今年で195回目を迎える英1000ギニー(3歳牝、英G1・芝8f)が現地時間4日、英・ニューマーケット競馬場で行われ、
C.ルメール騎手騎乗で1番人気に推された
ディヴァインライト産駒の
ナタゴラ Natagora(牝3、仏・P.バリー厩舎)が、スタートから果敢に先頭に立ち主導権を握ると、ゴールまでしっかり脚を伸ばし、スペイシャス
Spaciousの追い上げを1/2馬身差抑えて優勝した。勝ちタイムは1分38秒99(良)。さらに1/2馬身差の3着にはシーシャ
アブー Saoirse Abuが入っている。
勝った
ナタゴラは、
父ディヴァインライト、
母Reinamixa(
その父Linamix)という血統の仏国産馬。昨年5月のデビューから2戦目で初勝利を挙げると、ボワ賞(仏G3)、ロベールパパン賞(仏G2)を含む4連勝をマーク。初のG1挑戦となったモルニ賞(仏G1)は2着に敗れるも、チェヴァリーパークS(英G1)を制しG1初制覇。昨年度の欧州
最優秀2歳牝馬に選出された。今年の初戦となった4月の準重賞・アンプリュダーンス賞を勝ち、今回がそれ以来のレースだった。通算成績9戦7勝(重賞4勝)。次走は25日の愛1000ギニー(愛G1)を予定している。
同馬の
父ディヴァインライト(牡13)は、
父サンデーサイレンス、
母メルドスポート(
その父ノーザンテースト)という血統。現役時代は重賞勝ちこそなかったものの、00年
高松宮記念(GI)2着など主に短距離戦線で活躍し、通算26戦4勝の成績を残した。03年から北海道浦河町の社台スタリオン
ステーション荻伏で種牡馬入り。04年からフランスに渡り、今年からはトルコのトルコナショナルスタッドで繋養されている。
鞍上の
C.ルメール騎手、管理するP.バリー調教師ともに英国クラシック初制覇。また、フランス所属馬の英1000ギニー優勝は92年
ハトゥーフ Hatoof以来16年ぶりとなった。